【シーサーとは?その2】シーサーの語源

【体験】その他/作品集

2010.01.01

シルクロードの時代、西域では ライオンのことを「シ(SHE)」と読んでいたそうです。
ライオンが生息していない中国では、この外来語の
「シ」という音に「獅」の字を当て「獅子」
とつけました。
「子」については、中国語によく見受けられる敬称で特別な意味はないそうです。

この「獅子」の文字が沖縄に伝来し、沖縄の方言で「シーサー」の発音になったといわれており、八重山諸島では「シーシー」とも呼ばれているようです。